Stipendium Hungaricumシリーズ15

清水陽介チェロコンサート ~ハンガリアン・ラプソディ~

日程:  7月 16 日
会場:  リスト・ハンガリー文化センター
東京都港区麻布十番3-8-1 日比谷麻布十番ビル1階

清水 陽介  YOSUKE SHIMIZU
2017年14歳で単身ハンガリーに渡欧。2021年よりハンガリー政府Stipendium Hungaricum奨学生として、ハンガリー国立リスト・フェレンツ音楽大学にてチャバ・オンツァイ氏のもと研鑽を積み、2024年同大学を首席で卒業。
2024年ブラチスラバ国際チェロコンクール第1位受賞(スロバキア)他受賞多数。ソリストとしてハンガリー放送交響楽団、スロバキア放送交響楽団など国内外の主要なオーケストラと共演。第39回「清流の国ぎふ」文化祭開会式にて天皇皇后両陛下御臨席のもとソリストとして御前演奏を務める。現在ソロ、室内楽を中心に国内外で活動中。

市川沙絵 SAE ICHIKAWA
山梨大学大学院修士課程教育学研究科に在学中、ハンガリーに留学し、リスト・フェレンツ音楽大学にてピアノをFarkas Gábor、Némethy Attila、室内楽をHargitai Géza、Kiss Péterの各氏に師事。アンサンブルを得意として幅広い楽器との共演経験をもち、多くの音楽家から信頼を得ている。