東京都港区麻布十番3-8-1 日比谷麻布十番ビル1階

ハンガリー出身のグラヴィール彫刻家マイゼィク・ローベルト氏を講師に迎え、ミニルーターというペン型の機械を使用してガラス製のグラスにお好きな絵や文字を彫っていただく体験です。ご自身のお好きな絵を持ってきていただいても、その場で描いてもOK。また、ハンガリーのモチーフや可愛い動物、お洒落なお花や植物など、絵の見本もご用意していますので、絵が苦手な方でも大丈夫。お気軽にご参加ください!制作した作品は当日お持ち帰りいただけます。
日時: 2025年7月24日(木)
【1回目】13:00~14:00 (小学1~4年生対象※引率者必須 )、
【2回目】15:00~16:30 (小学5年生~大人)、
【3回目】18:00~19:30 (小学5年生~大人)
会場: リスト・ ハンガリー文化センター
対象年齢:小学生以上
(※小学1~4年生の方は、中学生以上の引率者が必要となります。)
講師: マイゼィク・ローベルト
定員: 各回 8名(応募多数の場合は抽選)
お申込み締め切り: 2025年7月14日(月)10:00まで
● 小学1~4年生 (13:00~)の回にお申し込みの方はこちらから
● 小学5年生以上(15:00~または18:00~)の回にお申し込みの方はこちらから
【ご持参いただきたいもの】
●マスク
●あらかじめ描きたいデザインが決まっている方は、下描きや印刷したものをお持ちください。
●小さな絵や文字、細かい作業が見えづらい方は、メガネ型拡大鏡などをお持ちください。
●髪の長い方は、ヘアゴムやヘアクリップなどをお持ちください。
(※尚、お持ち込みのガラスでの体験はできません。)
※お申込み時の注意事項※・・・必ずお申込み前にご確認ください。
・本イベントの様子をsnsに掲載予定です。お顔が映りこむ可能性がございますので、ご希望されない場合は、スタッフまでお声がけください。
・申し込み多数の場合は抽選になります。
・お一人につき二名様までお申込みいただけます。
・お申込み時にご登録いただきましたメールアドレスにculture.tokyo@mfa.gov.huからのメールが届くように設定をお願いいたします
【マイゼィク・ローベルト(MAJZIK RÓBERT)】
1969年、ハンガリー生まれ。
幼少期より技術学校でカット・ガラスを専門的に学び、1987年、職人免許取得。翌年にはハンガリー最年少でÜvegipar Ifjú Mestereの称号を得る。
その卓越した技術とセンスが注目され、1998年に招かれ来日。「世界のガラス館」(石川)で腕を振るう。
その後も日本とハンガリーを拠点に「グラヴィール」というガラス彫刻の伝統技術を継承・発展させながら様々な素材を用いて創作を行い、特に近年はSAXなど楽器への彫刻も意欲的に手がけ、その可能性を追求し続けている。