〒135-0091 東京都江東区青海1丁目1
ハンガリーフェスティバル情報
~ワークショップ情報~
今年は、さまざまなハンガリーの魅力を体験できるワークショップをご用意しています!

テント⑲⑳のワークショップにつきましてのお願い
・ワークショップ開始10分前より各ワークショップテント前にお並びください。10分前より早くはお並びいただけませんので、ご了承ください。
・人数限定のワークショップにつきましては、先着順とさせていただきます。
✨ハンガリーの伝統模様で作るビーズ刺繍キーホルダーづくり✨
講師を務めてくださるのは、大阪・関西万博でのワークショップ開催のために来日される、ハンガリー人 マウハ・カタリンさん。
このたび特別に、東京・ハンガリーフェスティバルでもワークショップを開催していただけることになりました。
繊細で美しいハンガリーの伝統模様を、カラフルなビーズで自分の手に。
本場の手仕事を、ハンガリー人講師から直接学べる、またとない機会です。
世界にひとつだけの、あなただけのビーズキーホルダーを作ってみませんか?
ものづくりの楽しさと、ハンガリー文化の奥深さに触れるひとときを、ぜひご体験ください!
📍会場内ワークショップテントにて開催
🕛開催スケジュール:
・11:00~12:00
・13:30~14:30
・15:30~16:30 (各回 60分10名限定)
参加無料・予約不要!※先着順となります。
開始時間になりましたら、⑳ワークショップブースまでお越しください✨
--------------------------------------------------------------------------------------
✨ハンガリー刺繍ワークショップ✨
カロチャやマチョーなどで知られるハンガリー刺繍ですが、ハンガリー各地には、地域ごとに育まれた、数えきれないほど多様で豊かな伝統刺繍があります。
本ワークショップでは、「筒井ハンガリー刺繍資料室」のご協力のもと、様々な刺繍をご紹介し、体験いただけます。
世界的にも希少な、ハンガリー刺繍の奥深い魅力を、ぜひご体験ください。
📍会場内ワークショップテントにて開催
🕛開催スケジュール:
・11:00~12:00
・13:30~14:30
・15:30~16:30 (各回 60分10名限定)
参加無料・予約不要!※先着順となります。
開始時間になりましたら、⑲ワークショップブースまでお越しください✨
-----------------------------------------------------------------------------
✨ハンガリー民族衣装体験👗🎉✨
鮮やかなハンガリー刺繍が施された本格的な民族衣装を実際に着て、映える写真を撮ってみませんか?📸
ハンガリー民俗舞踊好きの皆さまにご協力いただき、衣装の着付け体験や、民族衣装に関するお話もお楽しみいただけます!
📍会場内ワークショップテントにて開催
🕛開催スケジュール:
・12:00~12:30
・15:00~15:30(各回30分)
参加無料・予約不要!
開始時間になりましたら、⑳ワークショップブースまでお越しください✨
-----------------------------------------------------------------------------
✨ハンガリー語ワークショップ✨
「身近に感じるハンガリー語」
~参加型ハンガリー語ミニレッスン~ 入門
ハンガリー語を心と体で体験しませんか。
クイズやゲームを取り入れた参加型ハンガリー語ミニレッスンをお届けします!日常会話に役立つ表現に気楽に触れられたい方はぜひ遊びにいらしてください!
Mindenkit szeretettel várunk!
① 12:00-12:30 概要
ハンガリー語についての豆知識クイズに挑戦し、楽しいアクティビティを通じて、簡単な自己紹介と挨拶表現を身につけます!
② 15:00-15:30 概要
ハンガリー語豆知識クイズにチャレンジした後に、ロールプレーなどのアクティビティを通じて、日常会話でよく使われる簡単なフレーズを学びます。
※①と②の内容は異なりますので、①に参加された方は引き続き②にも参加することができます。
📍会場内ワークショップテントにて開催
🕛開催スケジュール:
・12:00~12:30
・15:00~15:30 (各回 30分8名限定)
参加無料・予約不要!※先着順となります。
開始時間になりましたら、⑲ワークショップブースまでお越しください✨
-------------------------------------------------------------------------------
✨ハンガリー伝統楽器テケルーの紹介✨
あまり日本ではなじみのない、ハンガリーの伝統楽器テケルーを紹介。テケレー奏者である、高久圭二郎さんに楽器についての説明、弾き方や楽器にまつわるお話を教えていただきます。
📍会場内ワークショップテントにて開催
🕛開催スケジュール:
・13:00-13:30
・14:30-15:00
・16:30-17:00(各回30分)
参加無料・予約不要!
開始時間になりましたら、⑲ワークショップブースまでお越しください✨
----------------------------------------------------------------------------
✨ハンガリー伝統楽器チテラの紹介✨
とても珍しいハンガリーの伝統楽器チテラを紹介。チテラ奏者であり、ハンガリー人の母を持つ若井花梨さんに楽器についての説明、弾き方や楽器にまつわるお話を教えていただきます。
📍会場内ワークショップテントにて開催
🕛開催スケジュール:
・13:00-13:30
・14:30-15:00
・16:30-17:00(各回30分)
参加無料・予約不要!
開始時間になりましたら、⑳ワークショップブースまでお越しください✨
---------------------------------------------------------------------------
✨ハンガリー発祥ルービックキューブワークショップ✨
🟥🟦🟩ハンガリー発祥「ルービックキューブ ワークショップ」🟨⬜⬛
一度は遊んだことがある人も多い「ルービックキューブ」。
実はこのパズル、ハンガリー人のルービック・エルノーさんによって発明されたんです!
今回のフェスティバルでは、そんなルービックキューブを思いきり楽しめるブースが登場!
遊ぶだけじゃなく、スピードキュービング段級位認定会や、デモンストレーションなど、内容盛りだくさん!
🧩ブース内容(変更する場合がございます。予めご了承ください。):
✔️ スピードキュービング 段級位認定会
✔️ キューブパフォーマンス
✔️ ルービックキューブシリーズ試遊
✔️ ルービックキューブモザイクアート
✔️ 1面完成講座
🧠 お子さまから大人まで楽しめる、知的でワクワクするワークショップです!
ぜひ、お立ち寄りください!
📍会場内ルービックキューブワークショップテントにて開催
🕛開催スケジュール: 11:00~16:30
参加無料・予約不要!
⑮ワークショップブースまでお越しください✨
-----------------------------------------------------------------
✨フマギ高校とあさか開成高校による交流ワークショップブース✨
福島県にある県立あさか開成高等学校と協定校にある、ハンガリーのフマギ高校の皆さんが交流のために日本に来日し、日本の学生たちと一緒にハンガリーの簡単なハンドクラフトや民俗舞踊、ハンガリーの伝統楽器を紹介して下さいます。子どもから大人まで楽しめるハンガリー文化を通してハンガリーと日本の交流を深めましょう!
ブース内容
① ハンドクラフト
ミサンガ作り・小石染め・フェルト布でのアクセサリー/飾り作りなど
② ハンガリー民族舞踊体験
③チテラ体験
ハンガリー伝統楽器 チテラの演奏の仕方などを紹介
📍会場内HUMAGIワークショップテントにて開催
🕛開催スケジュール:
①ハンドクラフト
11:00~13:00
14:00~16:00
②ハンガリー民俗舞踊体験
16:30~17:00
③チテラ体験
13:00~14:00,
16:30~17:00
参加無料・予約不要!
開始時間になりましたら、⑱ワークショップブースまでお越しください✨
--------------------------------------------------------------------------
✨ハンガリー発祥の新しいスポーツ テーブルバレーボール体験✨
テーブルバレーボールはバレーボールと卓球を組み合わせたような、ハンガリー発祥の新しいスポーツです。2人対2人で対戦し、3タッチ以内で相手側のテーブルにボールを返すラリーをおこないます。身長の高低や男女・年齢にかかわらず誰でも楽しめるスポーツです。
ハンガリー生まれのスポーツを体験してみませんか?
特別な体験をお楽しみください!
📍会場内テーブルバレーボールテントにて開催
🕛開催スケジュール:
・11:00~13:30
・14:30~16:30
参加無料・予約不要!
開始時間になりましたら、㉙ワークショップブースまでお越しください✨
---------------------------------------------------------------------------
✨マイゼィク・ローベルトによるガラス彫刻体験✨
日本とハンガリーを拠点に世界でも活躍するグラヴィール彫刻家マイゼィク・ローベルト氏を講師に迎え、ミニルーターというペン型の機械を使用してガラス製のグラスにお好きな絵や文字を彫り、オリジナルのグラスを作っていただくワークショップを開催します
📍会場内ワークショップテントにて開催
🕛開催スケジュール:
①11:30-12:30
②13:30-14:30
③15:30-16:30
定員:各回とも先着8名様まで
参加費:1,000円(グラスはお持ち帰りいただけます。)
当日のお申し込みもブースにて受付いたしますが、こちらのウェブサイトにて事前予約も可能です。
また、マイゼィク氏が彫刻を施したサクソフォーンやガラス作品を展示、ガラス作品は販売も行います。
㉖ワークショップブースまでお越しください✨