敷地内から湧く源泉の「奇跡的」な効能については、最も古いもので15世紀の文献に記されています。

©Gábor Erdélyi
現在の建物は1918年に完成し、その優美な曲線を持つ、クラシックスタイルのヨーロッパ建築でありながらど ことなくアジア的、ハンガリー的な雰囲気の巨大な建物のデザインは、当時の人々にも絶賛されました。ドナウ 川の川岸にそびえ立つ建築物は、モザイクやステンドグラス、外壁の装飾により、ひとつの芸術作品として大変 よくまとまっています。もちろん、外観だけではなく、ジョルナイ装飾タイルを多用した内装も非常に凝って おり、必見です。また、1934年には世界初となる造波機による波のプールが完成し、現在でも使用されていま す。室内には35℃から40℃の4つの浴槽と27℃のプール、2つのサウナが、屋外には26℃と36℃のプールがあ ります。屋内浴場はかつて男女別々でしたが、2013年からは水着を着用の上、混浴となっています。

©Gábor Erdélyi
湯室:ナトリウムを含むカルシウム・マグネシウム・炭酸水素系硫黄温泉
効能:関節痛、関節や骨などの磨り減り、頚椎の各種損傷、関節の炎症、神経痛、骨粗しょう症、事故後のリハ ビリ、特発性側弯症など
アクセス:地下鉄4 号線、トラム19、41、47、48、49、56番 聖ゲッレールト広場駅下車

© Gábor Erdélyi